少し前の話ですが、E71を持ち歩いていたら、アラブ人留学生女子に「わぁ~!私が今一番欲しい携帯持ってる」と喜ばれ、しばしNokia E71談義をしておりまして。
「もしも、私が今度帰国した時にE71をゲットしたら、使い易いように環境整えてくれる?」と聞かれたので、「いいよ~」と言っていたのですが。
先日、夫宛に届いたメールによると、本当にE71をゲットした模様。
ふーむ。それでは日本に戻ってきたら環境構築しなくっちゃなぁ。
どうだろ?
何色買ったんかな?
赤かなぁ、黒かなぁ?
きっとアラブ語Verなんだろうなぁ、そりゃ。
キーパッドの感じとか見るのが今から楽しみ。
心配といえば、日本語入力ぐらいかな。
カノジョはかなり日本語上手だけれど、M-FEPは漢字変換ちょっとクセあるし、かといって +J for S60は、私自身が自分のE71に載せるの失敗しているだけに使用感がよくわからないという未知の世界・・・
自分のE71にKKJconv入れてみて試してみよかな。
日本語入力環境の広がりを狙って。
当のカノジョは、今頃、母国でEidを楽しんで大騒ぎしてんだろうか?(^^
「もしも、私が今度帰国した時にE71をゲットしたら、使い易いように環境整えてくれる?」と聞かれたので、「いいよ~」と言っていたのですが。
先日、夫宛に届いたメールによると、本当にE71をゲットした模様。
ふーむ。それでは日本に戻ってきたら環境構築しなくっちゃなぁ。
どうだろ?
何色買ったんかな?
赤かなぁ、黒かなぁ?
きっとアラブ語Verなんだろうなぁ、そりゃ。
キーパッドの感じとか見るのが今から楽しみ。
心配といえば、日本語入力ぐらいかな。
カノジョはかなり日本語上手だけれど、M-FEPは漢字変換ちょっとクセあるし、かといって +J for S60は、私自身が自分のE71に載せるの失敗しているだけに使用感がよくわからないという未知の世界・・・
自分のE71にKKJconv入れてみて試してみよかな。
日本語入力環境の広がりを狙って。
当のカノジョは、今頃、母国でEidを楽しんで大騒ぎしてんだろうか?(^^
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
I wanna introduce what I like.