忍者ブログ
Admin*Write*Comment
INSENSIBLE, but SENSITIVE
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 土曜日、夫が弱弱しい声で「マッサージはどうかなぁ・・・?」と言うので、「まにまにさんに行きたいの?」「いいよ、行こうよ」と答えると、しばし考えつつ「いや・・・やっぱりダメだよね。だって1ヶ月に1回ぐらいにしようって決めたし・・・」と自制しようとしていて。

私:「いいやん、行こうさ」
夫:「いやだって、無駄使いやし。」
私:「でもしんどいんやろ?私はお茶でも飲んでるし、ほぐしてもらいさ。」
夫:「だって、こないだ行ったの10月頭だし・・・」
私:「まぁ、確かにひと月に1回ペースよりは早いけど。。いいの?本当に行かなくて?」
夫:「うん、我慢する」

というやり取りをした五分後。

夫:「やっぱり行こう」
私:「え?」

我慢しきれず夫がスタートを切ったのでした。 笑

そんな訳でまずは電話で予約を入れると今の時間は空いてるのでいつでもドーゾ、とのこと。
で、いそいそと出掛けた訳です、ハイ。

21dbaaac.JPG

「まにまに」さんは大きな通りから少し入った隠れ家的な場所にあるので、こうして大通りの歩道にわかるように案内を立てております。

すぐさま夫はマッサージへ。でも貧乏くさく30分マッサージと控えめなオーダー。
前回担当してくれた方がとても良かったというので、ご指名。 笑

私はもう一人のスタッフさんとお喋りをしながらコーヒーと自家製パンを頂きました。

75cc0005.JPG

写真を取り損ねたけど、もうひとつドライトマトのパンとこの写真のパンを頂きました。
この前も書いたとおり、カフェ部分は本当にこじんまりとしているので、スタッフさんが二人ともマッサージに入ってはったら店内も勇気を持って撮れたんですけど、恥ずかしくって撮れたのはこれだけ。(* ̄(エ) ̄*)

そう。そのこじんまりとしてるんだけれど、コーヒーは普段は豆の状態で準備してるみたいで、注文してから機械で挽いてくれて淹れてくれました。カウンターの向こうの様子は全く見えないのだけれど、コポコポという音がけっこう大きく聞こえたのでもしかしたらサイフォンとかで淹れているのかも?

トマトのパンは温めて食べますか?と聞かれたので温めて貰いました。
あと、コーヒーのミルクも牛乳かフレッシュかを聞いてくれました。こういう心遣いってちょっとしたことだけど嬉しいね。

やっぱりこういうお店だけあって、食べ物とか気にしてるお客さんも多いみたいです。

後は終始、「まにまに」さんの周囲の食べ物屋さんの情報などを教えてもらいました。
この辺りは昔ながらの京都人と、新しく住み始めた人が混在していて、お店から東に進んですぐの「粟田神社」のお祭りなんかも7年ほど前に新しく住み始めた人たちの働きかけで、衰退してきていたのを大きく復興させたんだとか。
色々面白い話を教えて貰いました。

マッサージを終えて出てきた夫の顔がすっげー眠そう(っていうか絶対意識失ったあと起こされたよねって顔)で笑った。どんだけ満足させて頂いてるねん自分!
マッサージ室とをつなげる扉が開いてるからマッサージ室で使われたらしきアロマオイルの匂いが漂ってきてとっても爽やかでした。グレープフルーツと何かを混ぜた感じの匂い。

「今度からは1ヶ月に1回にしようね」と夫と言いながらお店を後にしました。
ちょうどうちらが出た時にお店にこられた女性が。
こういうスローテンポでこのお店がいい感じに回っている様子を垣間見ました。
あ~ほっこり。

ホントは私も足裏ツボマッサージしたかったんだけれどね。
節約節約。
私は本当に月1ペースでいいや。

*ちょっとしたうんちく
粟田神社の「剣鉾」が祇園祭で使われる「山鉾」などの原型であると言われているそうです。
PR
 2005年10月20日に入籍して早や3年経ちました。
さぁ、本日より4年目とつにゅ!

最近の夫の様子を見ていると、私に対してずいぶんフラストレーション溜まってそうな様子。(^^;
私も溜めてなくはないけど、適当に出してる。でもヤツは溜め込んで爆発するタイプなので、ちょっと怖いな。。。


そんなちょっと不安も抱えつつの4年目突入ですぅぅぅ。

少しは旦那にサービスしないとな。(^^;

お散歩してきました。
本日はとっても京都らしい場所の敷地内を通ってきましたよ。

福山雅治の出演していたドラマ「ガリレオ」を観てた方なら気づくかな?
エンディングでバックに映るキャンパスの雰囲気を。

1271f7fc.JPG

京大時計台前。時計台の手前の木は、京大のロゴにもなっておりますね。
これはフラッシュなしでの撮影。

7c754dd1.JPG

ナイトシーンとか言う撮影モードで撮ったらこんなに明るく!
でも色の調整のためにシャッタースピードが長くなるようで、腕をちゃんとホールド出来ずに撮影したオイラの写真はこんなにブレブレ。

faec65cc.JPG

業を煮やした夫が私のカメラをよこせといい、近くにあった看板の上部分を利用してホールド状態を作ってパチリ。キレイに撮ってくれました。

ただし、私が思っていたよりも右寄りになっちゃってるよフレーム。


余談。
今年の京大の学祭テーマは、

2bbbcee7.JPG

なのだそうです。

でも人生の先輩として言いたい。
学生の本分は1に勉強だと思うぞ。単位、大事だぞ。

(いや、京大の皆さんは、私なんかより遥かに多くの時間を学業に費やしてはいるだろうけど。w)

読んだ瞬間、思わず、そんなツッコミを入れてしまいました。
このツッコミが入るであろうことも、奴等秀才達は周知の上でこんなテーマを書いているのだろうな。
はは。

Shamilさんのブログ見てるとすんすんたん(samsung SGH-i780)の1shopmobileでの価格下落が激しいようなので、ここひと月ふた月は毎日1shopmobileでNokiaE71とすんすんたんの価格チェックをしています。

で、昨夜。
E71は変わらず425ドル。(いや、十分安いんだけどね。)
すんすんたんは375ドル。
安くなったけど、動きはないな、と思いながら寝た。

そして今朝。
Shamilさんのブログは2つ知ってて、片一方では既に帰国を知らせるエントリーがあったので、モバイル系のこっちもエントリーしてるかな?と思って覗いたら・・・

すんすんたん 359ドルにまで安くなってます!って!!!
うお~、本当だ。

日本の携帯一括購入の方がよっぽど高値ぢゃん。

samsungは夫の携帯(SBMの708SC辺りだったかな。)見てるとすぐバッテリーがカイロ並みに熱くなるので、びみょ~って印象がぬぐえないのですが、最近気になる携帯に昇格しているすんすんたんに関してはホンマごっつ気になる。。。

でもな・・・。
まだE61買ってようやく1年ってとこでさ~。
それもmmsp v1.03やYaPN使ってた頃にMMSをサーバーから削除する時と、Y’s alarmが止まらなくなって致し方なくって時以外、SBMの811SH使ったことない優秀なコなのよね。

そして夫には「なんで新しい携帯が必要なの?もうE61は要らないの?なんでなんでなんで?」と新たに携帯を増やすことに理解できないらしく、買いにくい。。。(この辺りって、ブロガーさんたちのエントリー読んでるとどっちかいうと夫がガジェット収集してて悩んでる悩みの方なのに、我が家の場合は逆・・・)

というわけで、1shopemobileにもすんすんたんにも今後も突っ走って貰ってもっと安くなってもらいましょう!
そしたら、私も2台目3台目一気に買っちゃうぐらい大胆になれる!!!!・・・・・・・・はず。。。○| ̄|_
『てんどん日記』さんのところで『FreeTimeBox』の v1.03が出たとの記事がありました。
前回v1.02の時はSymbian signedが面倒臭くってやり過ごしていましたが、今日はなんか気分が載ったのでインスコしましたぞー!

そんな訳でインスコ後のすくりんしょっと♪

FreeTimeSync1.03.jpg








なんかアプリ入れるのなんて久々な気がする♪

あと、アプリ『conversation』の挙動が最近おかしいので上書きインストールしたんだけど、やっぱアカンですな。
って、思ったらもっぺん表示させたら最近のconversationが急に現れたど!ずっと「No conversation」といわれていたのに。。

今後も表示キチッとして下さいよ、アプリちゃん。

あとはもっそいモッサリになってしまった電話帳の挙動を何とかするファームウェアでもNokiaさんから配布してくれないものかと切に願うワタクシなのでした。。。
  • ABOUT
I wanna introduce what I like.
  • プロフィール
HN:
asma_a
性別:
女性
職業:
Office worker
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • twitter
  • 最新CM
[02/21 swiftwinds]
[02/21 swiftwinds]
[07/25 asma_a]
[07/23 asma_a]
[07/22 k]
  • 最新TB
  • ブログ内検索
  • カウンタ
  • アクセス解析
Copyright © INSENSIBLE, but SENSITIVE All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]