NintendoDSiを買ってきた日に、1shopmobileでE71が$399になってて、夫の後押しもあってとうとうポチした。
それからはじめてのGoogleCheckoutも経験し、一体いつ出荷されるのかとGoogleCheckoutを何度も訪問する2日間を経て、今朝ようやく出荷したとの情報が載った。
1shopmobileでの購入は初めてなのでどこの配送会社かわからず検索するとFedExかEMSだという経験者のカキコミを見つけ、ようやく見つけた。

これからはここばっかり眺める生活が始まる。 笑
ちなみに配送会社を調べる為に1shopmobile覗いたら、E71が更に値下がって$395でした。
ホント、買ってしまったらあまり眺めるべきではないね、価格は。(T-T)
それからはじめてのGoogleCheckoutも経験し、一体いつ出荷されるのかとGoogleCheckoutを何度も訪問する2日間を経て、今朝ようやく出荷したとの情報が載った。
1shopmobileでの購入は初めてなのでどこの配送会社かわからず検索するとFedExかEMSだという経験者のカキコミを見つけ、ようやく見つけた。
これからはここばっかり眺める生活が始まる。 笑
ちなみに配送会社を調べる為に1shopmobile覗いたら、E71が更に値下がって$395でした。
ホント、買ってしまったらあまり眺めるべきではないね、価格は。(T-T)
PR
JASJARがらぱごす革命録さんのところで、OperaMini 4.2の情報があったので早速インスコしますた。

評判通りキビキビな動作です。読み込み早くってビックリです。
今までと違って、まずWebページの全景表示で、そこからズームして大きな表示に移る、って感じみたいですな。
評判通りキビキビな動作です。読み込み早くってビックリです。
今までと違って、まずWebページの全景表示で、そこからズームして大きな表示に移る、って感じみたいですな。
Nintendo DSiは外部メモリとしてSD(SDHC)を採用しています。
んでもってどこのが動作するかは保証せんが、SDHC32GBまで逝けるよ、などとツンデレなことを仰りなさっております。
そんなわけで。
うちのSDHCはNintendo DSiでの動作大丈夫でっせ~と表明してくれているメーカーさんへのリンク。
とりあえずすぐに見つかった気合の入ったメーカーさんは2社ですた。
・ ハギワラシスコムさん
・I.O.DATAさん
んでもってどこのが動作するかは保証せんが、SDHC32GBまで逝けるよ、などとツンデレなことを仰りなさっております。
そんなわけで。
うちのSDHCはNintendo DSiでの動作大丈夫でっせ~と表明してくれているメーカーさんへのリンク。
とりあえずすぐに見つかった気合の入ったメーカーさんは2社ですた。
・ ハギワラシスコムさん
・I.O.DATAさん
ノキア携帯研究所さんのところを最近覗いていなかったなぁ~と思ってたら、ちょうどdocomoでもE71が発表されましたね、っていう記事がアップされてました。
ノキア携帯研究所さんの持っている情報?では、
これでDoCoMo、ソフトバンク、恐らくノキアジャパンも含め、3社から発売になりそうです。
とのこと。
E71がスタンダード版でNokia Japanから出るとほぼ断定的に書いてらっしゃってビックリしました~。
とのこと。
E71がスタンダード版でNokia Japanから出るとほぼ断定的に書いてらっしゃってビックリしました~。
- ABOUT
I wanna introduce what I like.